バスト〜産後の変化〜

こんにちは。4歳、2歳の子どもを育てる主婦です。
出産を経て、育児に奮闘するなか、自分のバストのことは特に気にかけていませんでした…2歳の子はまだ、卒乳していません。

ヴィアージュビューティーアップナイトブラ

ある時お風呂に入って鏡を見ると、
「あれ、私の胸ってこんな形だったっけ…?なんか、垂れてる…あれれ?」
形は垂れて、よく見ると、左右の大きさも違います。右が大きい。さらに、乳頭の大きさも違っていました。こちらも右が大きい。

それで、なぜなのかと考えて見ると、ほぼ毎晩、こどもと私は横になったまま授乳をする、添い乳をしています。5分もすればそのまま、スウッと寝てくれます。
これをいつも同じ、右側で行っているのです。
左側はすぐ口から離してしまい、右側に移動してくるため、日中も右側が多いのです。
左右の差は間違いなく、これが原因だと思いました。
ですが、添い乳はやめられない…授乳もやめるのめんどくさい…子どもの機嫌が悪い時など、これで治めることが出来るのです。

産後2年で遅いかもしれませんが、ネットで購入した矯正下着と、スパッツタイプのものを最近身につけ始めました。まだ効果は分からないのですが、少しでもまたバストが上がるように、自分の自信につながるように、継続していきたいと思います。