コロナ禍になって1年が経ち、毎日マスクを欠かさない生活になった。キラハクレンズは販売店での市販なし…!
そのせいか以前より自分の口臭に敏感に気付くようになった。マスクをするたびに香るこの独特な匂いは、間違いなく自分の口から発しているものだ。最近ではすっかりその匂いにも慣れつつある。マスク生活より前は、この匂いを方々へまき散らしていたかもしれないと思うと恐ろしくもある。先日ランチでベトナムフォーを注文し、思いがけずパクチー食べた。
その直後にマスクをすると、自分の口から放たれる猛烈な匂いに悶絶しそうになった。そうだ!やはり自分の口臭にこのまま慣れてしまってはいけない。自分の匂いに気付いたからにはちゃんとケアしよう!とパクチーをきっかけに心に誓った。
まず手始めに食後の歯磨きの後に、マウスウォッシュを併用してみることにした。「長時間殺菌!口臭ずーっと気にならない!」のうたい文句を信じたものの、刺激が強過ぎたのか口の中がカラッカラに乾燥し、より口臭がきつくなったように感じた。
次に「口臭予防はまず胃の中から!」とどこかで聞いた覚えのある飲み込むタイプのケア用品にトライしてみた。すると今までよりほんの少し口臭が和らいだような気がした。ちょっと嬉しかった。そんなこんなで口臭との戦いはまだまだ続いていく。