ニキビ治療~わたしのこれまでの道のり~

わたしの肌悩みはニキビです。ニキビといったら思春期にできるイメージですが、実際わたしは現役中学、高校生のときはそこまでニキビはできていませんでした。ニキビで悩んだこともありませんでした。しかし、20代半ば頃からポツポツとニキビができ始め、特に顎回り、フェイスラインに多くニキビができるようになりました。http://familyejournal.com/

気にしすぎるのも良くないかなと思い、特に何も治療などせず過ごしていましたが、あるとき友達と遊びに行った先で撮った写真をみてショックを受けました。あたしの顎ニキビ、思った以上に目立っている、、、涙。そこから、このニキビどうにかならないかと思い、自分なりにいろいろ試してみました。その中で、効果を強く感じたのは漢方を飲むことでした。

出来てしまったニキビに対してはどうしようもできませんが、これ以上ニキビが増えないように、体の内側から体質改善をするといった感じでした。飲み始めて2~3か月で効果を実感できたので、それから1年間くらい漢方治療を続けました。それと並行して、できてしまったニキビを皮膚科で圧出してもらいました。この治療は、皮膚に切れ目をつくり、中身の膿などの菌を出す方法です。これも直後は皮膚に傷が出来ますが、治りが非常に早くやって良かったと思いました。まだまだ完治したとはとてもいえないですが、一番ひどかったころと比べるとだいぶ改善されました。

顎ニキビって放置しておくとしこりみたいに、大きくボコボコなるんですよね。なのでたかがニキビと思わないで早めに治療しておけばよかったなあと思います。最近は、病院でのピーリングやレーザー治療などニキビ対策に特化したメニューもいろいろありますよね。そういうものも取り入れて、健やかな肌づくりができたらいいなと思います。