私は24歳の会社員です。今は医療事務員として働いています。
仕事柄パソコンを一日中使っている事もあり、肩こりや頭痛と闘いながら仕事をする毎日です。
ある日、仕事から帰宅して鏡を見てみると、自分でもビックリするくらい顔が疲れていて、毛穴も目立ち、全体的にくすんでいるように見えました。
すぐさま美容部員の友達に連絡し相談してみると、一回お店に来てみてとの事で、休みの日に友人のお店に伺ってみました。
お肌分析をしてもらい、言われた事。それは「日焼け止めちゃんと塗ってる?」でした。ズボラな私は、朝の準備時間を短くできるかを優先。仕事の日はとりあえずアイブロウだけ!マスクもしてるし大丈夫でしょ!という考えでした。
私が「一番の悩みは毛穴なんだけど、それは日焼けと関係ある?」と聞くと、友人は「日焼けが一番関係してると言ってもいいくらいだよ。パソコンを使う人は、ブルーライトカットの日焼け止めもあるから、そういう物を使ってみて。あとはとにかく保湿!お肌は思ってるより敏感だからね。」と言いました。
今まで、SNSで人気のある毛穴ケアしか使ってこなかった私に、友人がブルーライトをカットできる日焼け止めを勧めてくれました。
「美容部員さんの言う事だし、とりあえず使ってみるかぁ」という軽い感覚で勧められた日焼け止め使い始めて1週間。お風呂で洗顔をした後に鏡を見てみると「え!?毛穴が薄くなってる!?」
なんと、今まで悩んできた毛穴が薄くなっていたのです!ビックリした私はすぐ友人に連絡を入れました。すると友人は「日焼け止めって、そういう効果もあるんだよ。ただ太陽から肌を守るだけじゃない。自分の悩みに合わせて上手く使うと、悩みが解消されるんだよ」と言いました。
それから私は、流行っている物をとりあえず使ってみるという考えをやめ、友人の教えてくれた通り、日焼け止めを塗ったりしっかり保湿をしたりと、基礎的な事を毎日しっかり実践するようにしています。
SNSの情報に流されず、専門の方に相談するのも大切なんだと改めて実感しました。
もしお肌の事で悩んでる方がいらっしゃいましたら、ご自身で全て解決しようとせず、専門の方を頼る事を考えてみてはいかがでしょうか。